|
7.Kirschenhainfest 2008
第7 回「桜の森祭り」
1996年のオーストリア建国1000年祭を記念し、ウィーン市各区と姉妹交流を行っている日本の自治体が1000本の桜を日墺友好のシンボルとしてウィーン市に寄贈しました。1000本目の桜の植樹式は2002年4月30日にドナウ川中州で行われましたが、これを記念し、日墺友好の更なる発展を願って、第7回目の「桜の森祭り」が今年もドナウ川中州「桜の森」で行われます。せっかくの機会ですので、当地にお住まいの日本人の皆様も是非多数ご来場下さいますようご案内申し上げます。
日 時: 2008年4月17日(木) 13時−17時
会 場: ドナウ川中州「桜の森」<ノルト橋(Nordbru¨cke)から北へ約1.6Km地点。
イェドレセーア橋 (Jedleseer Bru¨cke)を渡ってすぐ。>

アクセス:
U6, S1, S2, S3, S7, S15 Floridsdorf ⇒ バス33B ⇒ U¨berfuhrstrasse 下車 ⇒ 徒歩5 分
S3 Strebersdorf ⇒ バス33B ⇒ U¨berfuhrstrasse 下車 ⇒ 徒歩5 分
市電31 又は33 ⇒ Floridsdorfer Bru¨cke 下車 ⇒ ドナウインゼル遊歩道約3.5km(徒歩30 分)
U6 ⇒ Neue Donau 下車 ⇒ ドナウインゼル遊歩道 約3.5km(徒歩30 分)
プログラム:
(メイン会場)
13:00 主催者挨拶 、餅つきデモンストレーション
13:30 大使による日本文化の紹介
14:00 日本人学校生徒のダンス・合唱
ツェーデン・ガッセ・フォルクスシ ューレの生徒による合唱
(ワークショップ会場)
14:30 弓道デモンストレーション 、箏演奏、吹奏楽団による演奏
15:00 居合道デモンストレーション
15:30 弓道デモンストレーション 、箏演奏、吹奏楽団による演奏
16:00 居合道デモンストレーション
16:30 コスプレ・ショー
14:30〜 ◆ 折り紙ワークショップ ◆ 書道ワークショップ ◆ 紙芝居
◆ 囲碁ワークショップ(将棋、花札コーナーもあり) ◆ マンガ・ワークショップ
◆ 生け花デモンストレーション
その他...
日本とオーストリアの軽食(用意した食材がなくなり次第終了)、日本とオーストリアの子供たち
によるスケッチ展など。音楽: DJ SAY DOG
悪天時には中止となります! なお、プログラムは予告なしに変更される可能性があります。
主催者: ウィーン市21区、ウィーン市森林局、在オーストリア日本国大使館
アートコーディネート: トゥー・ザ・ウッズ(森口雅浩・章代)
>>ポストカード
|